目次
スマホ決済(QRコード決済)会社は相当なお金を投入して大盤振る舞いなキャンペーンをおこなってます
主要なスマホ決済(QRコード決済)会社は以下の5つの会社です
d払い
楽天ペイ
オリガミペイ
LINEペイ
ペイペイ
最後発のペイペイが、すごいキャンペーンをぶち込んできました!
ペイペイ(PayPay)↓
今秋にサービスをスタートしたばかりのソフトバンクグループのペイペイ(PayPay)は、まず10月5日より新規利用登録をされた全ての方に500円相当の「PayPay」電子マネーがもらえるキャンペーンを開始しました。
新規利用登録でもれなく500円相当の「PayPay」電子マネーをプレゼント
私は、10月にキャンペーンに気づいて登録して500円相当の電子マネーをいただきましたが、10月の段階では利用できるお店がごく一部だったので、使い機会がなくそのままにしていました。
11月になって職場の近くの文房具屋がペイペイを導入していたので、ついボールペンを購入してしまいました。
ボールペンは300円だったので残りは200円となったので、次に利用する場合は一定の金額をチャージする必要があります。(チャージしてまで使うか微妙って感じでした‥)
新規登録者へのキャンペーンのプレースリリースの中の文面に、
~近日中にはさらにお得なキャンペーンも実施予定です~
という文面がありました。
これはすごいキャンペーンを準備しているってことですよね‥。
第二弾のキャンペーンは11月22日に発表されましたキャンペーンが凄すぎ!
ペイペイの拡大路線の展開として、中国国内のアクティブユーザー数は6億人以上いる「Alipay」と提携し、同じQRコードで決済ができるようにしました。
これにより、中国人観光客が気軽に決済できるようになり、インバウンド需要を囲い込もうという計算です。
そして‥
「100億円あげちゃうキャンペーン」の記者発表会を開催
こちらが記者会見の模様です
◎その1
\100億円あげちゃうキャンペーンで/
PayPayで支払ったら20%戻ってくる!
さらに抽選で40回に1回の確率で全額(10万円相当まで)戻ってくる!
また、Yahoo!プレミアム会員なら確率が20回に1回、ソフトバンク、ワイモバイルユーザーなら10回に1回に!
→キャンペーンの事前告知はこちら
※100億円あげちゃうキャンペーンは12月4日から開始
さらに! PayPay残高へのチャージや、支払い方法登録でおトクになるキャンペーンを実施中です。
◎その2
\チャージでGET/
PayPay残高への5,000円以上のチャージで1,000円相当のPayPayライト増量キャンペーン
→キャンペーンの詳細をみる
※12月3日まで
◎その3
\支払い方法登録でGET/
ソフトバンク、ワイモバイルユーザーなら支払い方法の設定で500円相当あげちゃうキャンペーン
→キャンペーンの詳細をみる
※その3は、これは以前におこなった新規登録者向けのキャンペーンをグループ携帯会社ユーザーに限定してキャンペーンに変更した内容に変わったということです。
第1弾は12月4日開始ですので、少し待つこととして第2弾はみなさん既に登録した方もいらっしゃるかもしれませんね。
ちなみに、このキャンペーンの凄いところは、5000円以上の入金で即1000円分の電子マネーがもらえることです。
私は銀行口座を登録しているので、銀行の預金額を入金操作をしました。
すると‥‥
すぐに反映されました。
入金しても使えるお店が限られてると思ったりしてますよね‥、実は‥
私も5,000円以上入金キャンペーンでもらえる1,000円分をどこで使おうかと少し考えていました。
よくよく調べてみると‥
すごいことが‥
12月4日からは国内全店舗の「ファミリーマート」で利用可能となります !
コンビニで使えるようになったら、間違いなくキャンペーンのために5,000円入金しても使い切れますからね。
ソフトバンク、ワイモバイルユーザーは、10回に1回全額戻ってくるとかありえないっす‥。
これだけのお金をかけても一気にユーザーを獲得したいというのは、最後発ながら一番を狙っているからでしょうね。
ペイペイ(PayPay)が、これだけすごいキャンペーンで仕掛けてきましたが、他のスマホ決済会社も本気でシェアを取りに来ています。
次回は他の会社のキャンペーンを紹介いたします。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。